当院では「美容鍼」と「3Dリフトアップ」をご用意しています。
美容鍼はシワ・ほうれい線に、3Dリフトアップは小顔・たるみなどに効果的です。
美容鍼と3Dリフトアップを組み合わせたり、同時に姿勢矯正を行ったりと、それぞれのお客様のお悩みに合わせて最適な施術を提案いたします。
カラダ本来の美しさを目覚めさせる施術をぜひ体験してください。
美容鍼とは健康的に美しくなる施術
鍼灸は身体が本来持っている「自然治癒力」を活性化させる作用があります。そして美容鍼は、鍼灸の持つ効能を美容に応用した施術です。
肌トラブルを解決するには身体の奥深くにまでアプローチする必要があります。美容鍼は滞った気の流れを整えて、健康的に美しくなることを目指します。また近年では身体の中にある美容ホルモンを活性化し、コラーゲンの生成を促す効果も明らかになってきました。ほうれい線や額のしわ、吹き出物、むくみなどに効果が期待できることから、徐々に人気を集めています。
こんな方におすすめです
- 化粧のノリが悪くなってきた
- ほうれい線や眉間のシワが気になる
- むくみやすい体質を改善したい
- 乾燥肌に悩んでいる
- クマができやすい
- 常に目の周りが重い
- 頭痛に悩んでいる
- 薬や手術をせず綺麗になりたい
美容鍼のメリットとは?
鍼が細いので痛みがありません
鍼と聞くと「怖い」「痛い」と思われるかもしれませんが、細さは髪の毛(0.16mm)ほど。注射針(インフルエンザの注射針は0.45mm)とはまったく違います。ほとんど痛みを感じず、もちろん傷痕も残りません。
根本からの美しさを実現
美容鍼は、細胞や筋肉に直接働きかけられるのがメリットです。だからこそ化粧品などでは難しい深部にまでアプローチし、多種多様な美容効果が期待できます。またコラーゲン・ヒアルロン酸の生成を促す作用もあると言われており、続ければ続けるほど肌サイクルが整います。
メイクをしたままで施術可能
美容鍼はメイクをしたままの施術が可能です。鍼の跡が残らないので、施術後に予定があったとしても問題なく人と会うことができます。当院にも結婚式や同窓会などのイベント前にお越しになる方が大勢いらっしゃいます。
美容鍼のデメリットとは?
鍼灸は副作用がないことで知られていますが、稀に内出血をするリスクがあります。